旧・無印吉澤

昔はてなダイアリーに書いていた記事のアーカイブです

P2P

米Palisade、P2P以外でも違法ファイルの送受信を探知できるソフト(INTERNET Watch)

P2P

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/04/22/2886.html 米Palisade Systemsは21日、ネットワークセキュリティ管理ソフトウェア「PacketHound 3.0」を発表した。これまでもP2Pファイル交換ソフトのトラフィックを遮断するための監視ソフトはあ…

(極私的)インターネット活用のれきし。(ns*Wiki)

P2P

http://ellington.gel.sfc.keio.ac.jp/nsly/nslywiki/index.php?%5B%5BJunnichi_Matsuoka%5D%5D似たようなことを考えている人が過去に居ないかなぁ、と探しているときに発見したサイト。私的な(ローカルな)メモっぽいですが、Hotlineというソフト?につい…

Project JXTA - loosely-coupled DHT with limited-range walker

P2P

http://www.shudo.net/article/JXTA-DHT-20040408/P2P today経由。JXTA 2.0からRendezvous Peerの動作に採用されたDHT(Distributed Hash Tables)についての、首藤 一幸さんのプレゼン資料です。Rendezvous Peerがadvertisementをどうやって分散するのか、こ…

FileXC:ブロードバンド時代のもっとも便利なファイルの転送方法

P2P

(2004/03/18修正)ここにはFileXCの紹介を書いていたのですが、試しに使ってみたところ、どうも個人的にこのソフトは使わない方がいいような気がしたので紹介文をまるごと削除しました。一度感想も書いたんですけど、「リバースエンジニアリングだ!」とか…

着実に地歩を得る、合法PtoPネットワーク(CNET Japan)

P2P

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20064842,00.htm PtoPネットワークを利用した映画や音楽ファイルなどの違法な交換が、依然としてエンターテイメント業界の注目を集めているが、そんななかでIT企業のなかには、PtoPとほとんど同じ手段…

NapsterがIBMと協力、「帯域節約」システムを提供(ITmedia)

P2P

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/11/news046.html Napsterは3月10日、IBMのブレードサーバ技術をベースにしたデジタルメディア配信システムを立ち上げた。大学や企業が、帯域を節約しながらコンテンツをダウンロードできるよう支援することが狙…

BitTorrent プロトコル仕様書(Discreet Blog)

P2P

http://lowlife.jp/yasusii/stories/16.html BitTorrent はファイル配信のためのプロトコルです。Web とシームレスに結合するため、ダウンロードするファイルを URL で指定できるよう設計されています。ひとつのファイルに対して多数のダウンロード要求が同…

ファイル交換ソフトによって起こるトラフィック問題は技術で解決出来ない?

P2P

昨日の予告通り、配給モデル(というかCDN?)の考え方を使った小話を1つ書いてみます。内容は「ファイル交換ソフトによって起こるトラフィック問題の解決方法」についてです。さて、本題に入る前に、インターネット上で現在やり取りされているコンテンツの…

P2P CDN

P2P

昨日の日記で書いた内容について、「配給モデル」なんて妙な名称を出さずに「CDN」って単語を使った名称を考えればよかった……と2月26日のTomo's Hotlineを読んでいて今更気付きました。頭の中で「CDN=サーバの負荷分散」というイメージが強すぎたのか、僕の…

P2P技術でバックボーンの負荷を軽減することは可能か?

P2P

P2P の誤解:大容量ファイル交換とボトルネック(1)(2)(3)についての感想の続きです。(1)と(2)の内容については特に疑問はなかったのですが、(3)については、啓蒙のための記事ということで詳細を省いたのではと思いつつも、やはり説明が不足しているように感…

Skype、PDAにも対応へ--PC以外でも無料インターネット電話が利用可能に(CNET Japan)

P2P

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20064422,00.htm記事のメイン部分ではないのですが。この電話会議機能が実現したら、もう他のVoIPクライアント要りませんねぇ。 Zennstromによると、Skypeにはまもなく最大5人までのユーザーが同時に会…

P2P の誤解:大容量ファイル交換とボトルネック(3)(Japan.internet.com)

P2P

http://japan.internet.com/webtech/20040219/6.htmlP2Pの分野で有名な、アリエル・ネットワーク株式会社による提供の記事。どうも腑に落ちない気がしたので、気になった点をリストアップしてみました。 距離的な近さと速度的な近さを同一視している クライ…

Winnyの暗号を解読してブロックできる「One Point Wall」リリース(INTERNET Watch)

P2P

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/17/2117.html One Point Wall Winnyでは、ファイル交換ソフト「Winny」の暗号を解読し、Winny特有の通信パターンを特定した上でWinnyの通信かどうかを判断し、ブロックしているという。(略) 具体的…

P2P四季報

P2P

http://www.p2p-media.com/file-sharing/index.htmlP2Pに関係したネタを網羅したサイト……みたいですね。いつものようにダブルスラッシュ経由で知ったんですが、記事の量が多すぎてとても読み切れません(汗こんな凄いサイトを今まで知らなかったなんて_| ̄|○

Project JXTA

P2P

http://www.jxta.org/ついでにご紹介。しばらく見ない間にWikiやらblogやらあるなぁ……。

Sun、ソフト製品にJXTAのP2P機能統合へ(ITmedia)

P2P

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0401/29/news010.htmlja-jxtaメーリングリスト経由。 米Sun Microsystemsは自社のP2Pコンピューティングプロジェクト「Project JXTA」で開発したソフトを、商用ソフト製品に組み込む計画だ。(略) Sunのソフトマー…

ラジオたんぱ、P2P技術を応用したインターネットラジオの実証実験(INTERNET Watch)

P2P

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/01/05/1645.html ラジオたんぱは5日、P2P技術を応用した配信システム「GrapeCast」を利用したインターネットラジオ放送の配信実験を開始したと発表した。視聴料金は無料で、実験は3月末までの期間で行な…

お話聞きました・・・P2P Todayの中の人編(Noras)

P2P

http://blog.nettribe.org/btblog.php?bid=wanderingdj&eid=da829bac2f79765dcd28fa8965574614&m=eのらDJさんとダブルスラッシュの横田さんの対談。話として特に目新しいものはなくて整理のような感じです(対談中の表現を借りて「(読者に対する)教育」と…

P2P : Welcome to SIONet World !!:P2P & ユビキタス : 星合隆成 (hoshiai)

P2P

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8143/P2P方面で有名な意味情報ネットワークSIONetを開発された星合さんのサイトです。どうやら今年の元旦に開設されたばかりのサイトみたいですが、NTTの研究者が自分の研究をアピールする場がジオってのは何だか…

Sobalipse

P2P

http://sobalipse.sourceforge.net/japanese/pukiwiki/pukiwiki.phpスラッシュドット(http://slashdot.jp/developers/03/12/23/230200.shtml?topic=58)より。 Sobalipseは、遠隔地のユーザーが、Eclipse上でコラボレーションを行うためのEclipseプラグインで…

P2Pでも有効なコンテンツ販売方法「Payshare」をスイス企業が発表(INTERNET Watch)

P2P

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/12/09/1409.html最近よくニュースで見かけるP2PでDLされても課金可能な技術の一種っぽいんですが、ちょっとその仕組みがトリッキーなようです。 配布されたコンテンツを購入した人は、コンテンツの「共同…

ISP加入者はPtoPサービス利用料を支払うべきか(CNET Japan)

P2P

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20062523,00.htm先日紹介したサイトで取り上げていた記事の日本語訳です。多少省略されてるっぽいですが。 現在、ファイル交換ネットワークを利益率の高い音楽の販売経路に転換するための3つの代替ビジ…

ISPに「P2P利用料」徴収させる計画が浮上(ZDNN Japan)

P2P

http://www.zdnet.co.jp/news/0312/05/nebt_23.htmlhttp://www.itmedia.co.jp/news/0312/05/nebt_23.html インターネットサービスプロバイダー(ISP)にオンライン音楽交換の対価を徴収させようという提案が、北米で注目を集め始めている。 (略)米ロサンゼ…

Winnyでタイ━━━━|Φ|(|゜|∀|゜|)|Φ||━━━ホ!!!!

P2P

今日は予定されていた内容を変更して、この為だけに拾ってきたステキなAAをタイトルにタイーホ祭りを開催いたします。京都府警、ファイル交換ソフト「Winny」ユーザー2名を逮捕(INTERNET Watch)http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/11/27/128…

米ベンチャーが“コロンブスの卵”的発想のコンテンツ配信方法発表(INTERNET Watch)

P2P

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/09/03/332.html Trusted Media Networksが目指す環境は、ネットワークの接続状況、スループットの速さやネットワークの混雑に影響されずに、クリックひとつでテレビ画質の動画を視聴できるようにすること…